2018年センバツ出場を機に、昭和49~51年卒が中心になり応援団OB会を結成。徐々にメンバーも増え、7回目となる今回は昭和45~63年卒の20名が集いました。メンバーでもある西居基晴さん(昭59卒)のお店「松喜屋」にて美味しい近江牛を堪能しつつ近況報告や昔話で盛り上がったあとは、応援団恒例の三三七拍子ほか演舞から校歌斉唱、エール一発で締めくくりました。
二次会は同窓の浜辺容子さん(昭54卒)のお店、「フラミンゴ」に移動し、応援団で鍛えた自慢のノドを競い合いました(フラミンゴは2025年1月末に閉店。お世話になりました)。会話の中でメンバーのご令嬢がチア班OGであることが発覚。いつかはチアの皆さんとも交流の輪を広げることができれば幸いです。
(会長:神山 等、昭49卒)