会員交流会「開国文化と酒蔵を巡る旅」
 拝啓  薫風の候、皆様には、ご健勝でご活躍の事とお慶び申しあげます。
 本年は、神戸方面へ出かける「開国文化と酒蔵を巡る旅」を計画いたしました。
公私ともご多用とは存じますが、同級生お誘い合わせの上、奮ってご参加賜りますようお願い申し上げます
日 時 : 令和6年6月22日(土曜日)
| 日程 | 行 程 | 
 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 集合:8:15大津駅 観光バス乗降場 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 大津ic 魚崎R | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 大津駅 観光バス乗降場– 名神・阪神高速 — | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 8:30出発 休憩1回 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | – 白鶴酒造資料館【見学】– 神戸異人館街【自由散策】 – | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 10:00~10:40 11:00~12:15(降車:北野坂付近、乗車:新神戸駅) | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | / | 22 | シティループバスまたは徒歩で移動 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||
| —神戸南京町「雅苑酒家 南京町本店【昼食・散策】— | 
 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
| ( | 土 | ) | 12:30~13:50 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 京橋R 大津ic | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | — 神戸ベイクルーズ【神戸港ぐるっと周遊】 —阪神高速・名神—- | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 14:00~15:15 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | —大津駅 観光バス乗降場 17:00着予定 | 
 | |||||||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | 白鶴酒造資料館 | : | 東灘区住吉南町4丁目5-5 | 
 | 078-822-8907 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | 神戸ベイクルーズ | : | 神戸市中央区波止場町7番1号 | 
 | 078-360-0039 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||
| 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | 
 | ||||||||||||||||||||||||||
| ※ 予定時間・コースなので、天候・交通事情等により行程の変更、または全行程を消化できない場合 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
| がございます。あらかじめご了承ください。 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
会 費 : ¥6,000円/ひとり (集合時に拝受いたします) 定 員 : 35名
※なお、同窓会の年会費納入者に限ります(当日の納入も可能です)
申し込み先 : 同窓会事務局 FAX:077-524-1732 Mail:zeze-h-dousoukai@poem.ocn.ne.jp
※定員になり次第締め切ります。
お問い合わせ: 膳所高等学校同窓会事務局(平日午後) TEL: 077-524-4295




