コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

石川県立工業高等学校同窓会

  • ホームHOME
  • 会長あいさつGREETING
  • 役員名簿・支部OFFICER・BRANCH
  • 会則RULES
  • 同窓会活動ACTIVITIES
  • 県工130年の歴史HISTORY
    • 金沢区工業学校から石川県立工業高等学校へ(その1)
    • 金沢区工業学校から石川県立工業高等学校へ(その2)
    • 金沢区工業学校から石川県立工業高等学校へ(その3)
    • 初代校長 納富介次郎について
  • 130周年記念事業報告130TH
  • 同窓会よりお知らせINFORMATION
  • リンクLINKS
  • お問い合わせCONTACT

記事一覧

  1. HOME
  2. 記事一覧
2025年8月20日 / 最終更新日時 : 2025年8月20日 sessyou7046 同窓会よりお知らせ

令和7年 シニア親睦・交流ゴルフコンペのご案内

シニア親睦・交流ゴルフコンペの案内状をゴルフ愛好家へ郵送しました。 届いていない方は、問い合わせフォームよりご連絡ください。案内状を郵送します。締切は9月8日(月)までです。お知り合いをお誘いいただきご参加ください。 & […]

2025年8月4日 / 最終更新日時 : 2025年8月18日 sessyou7046 同窓会活動

第1回オープンカレッジの開催について

8月1日(金)午後より、同窓会主催第1回オープンカレッジ「アイディア・ディベロップメント」 (前編)の講習会が、多目的ホールにて開催されました。 愛知県名古屋市在住の國本和代さん(昭和49年デザイン科卒)を講師にお招きし […]

2025年7月5日 / 最終更新日時 : 2025年7月5日 sessyou7046 同窓会活動

令和7年度 支部長事務局長会議

6月28日(土)支部長事務局長会議をITビジネスプラザ武蔵にて開催しました。 県外より支部長および事務局長のご参加をいただき、支部活動についての報告があり、 支部の活性化のついて検討をいたしました。その後会場を移して懇親 […]

2025年6月19日 / 最終更新日時 : 2025年6月19日 sessyou7046 同窓会活動

令和7年度 北信越大会壮行式

6月11日に北信越大会に出場する選手の壮行式がありました。 戸出会長より各部の代表に激励費が手渡されました。 選手の皆さんのご健闘をお祈りします。

2025年6月16日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 sessyou7046 同窓会活動

令和7年 関西支部新人歓迎会

令和7年6月15日(日)に焼肉六甲梅田茶屋店にて関西支部新人歓迎会が開催されました。 令和6年卒業生4名、令和7年卒業生10名が参加しました。  ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。 新卒者のご活躍を期待し […]

2025年6月2日 / 最終更新日時 : 2025年6月16日 sessyou7046 同窓会活動

令和7年 東海支部新人歓迎会

令和7年5月31日(土)に愛知県岡崎市・焼肉の和民にて東海支部新人歓迎会が開催されました。 令和7年卒業生1名、令和5年卒業生2名のご出席をいただきました。 和気あいあいと楽しいひと時を過ごすことができました。 歓談後は […]

2025年5月26日 / 最終更新日時 : 2025年5月26日 sessyou7046 同窓会活動

令和7年 関西支部総会

令和7年5月24日(土) 大阪市中央公会堂 にて、関西支部総会が開催されました。 お世話いただきました関西支部役員の皆様ありがとうございました。 ご参加いただきました皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます。

2025年5月18日 / 最終更新日時 : 2025年5月18日 sessyou7046 同窓会活動

令和7年 関東支部新人歓迎会

令和7年5月17日(土)に新宿・長春館にて関東支部新人歓迎会が開催されました。 令和7年卒業生2名、令和6年卒業生3名、令和5年卒業生1名のご出席をいただきました。 和気あいあいと楽しいひと時を過ごすことができました。 […]

2025年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月13日 sessyou7046 同窓会よりお知らせ

令和6年度年間会費のお願い(再度)

近年ご納入いただいている同窓生に再度のお願いを発送しました。 趣旨にご賛同いただきますようお願いいたします。 行き違いにてご納入いただきました方には何卒ご容赦ください。    

2025年3月9日 / 最終更新日時 : 2025年3月9日 sessyou7046 同窓会活動

令和6年度同窓会入会式

令和7年3月3日(月) 卒業証書授与式に先立って、同窓会入会式を行いました。 戸出克彦会長より、優良卒業生代表デザイン科大石蒼葉さんに賞状および副賞を渡しました。 また、濱岸勝義副会長より「歓迎のことば」、卒業生代表機械 […]

投稿のページ送り

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 7
  • »

MENU

  • ホーム
  • 会長あいさつ
  • 役員名簿・支部
  • 会則
  • 同窓会活動
  • 県工130年の歴史
  • 130周年記念事業報告
  • 同窓会よりお知らせ
  • リンク
  • お問い合わせ

カテゴリー

  • 130周年記念事業報告 (3)
  • 同窓会よりお知らせ (26)
  • 同窓会活動 (34)

検索

石川県立工業高等学校同窓会

〒920-0964
石川県金沢市本多町2丁目3番6号
TEL:(076)261-7156(代)
    (076)222-7046(雪章会館)
FAX:(076)234-8008

カレンダー

2025年8月
日 月 火 水 木 金 土
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
« 7月    

カウンター

  • 10486総数:
  • 1今日:
  • 6昨日:
  • 2022年2月17日開始日:

Copyright © 石川県立工業高等学校同窓会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 会長あいさつ
  • 役員名簿・支部
  • 会則
  • 同窓会活動
  • 県工130年の歴史
    • 金沢区工業学校から石川県立工業高等学校へ(その1)
    • 金沢区工業学校から石川県立工業高等学校へ(その2)
    • 金沢区工業学校から石川県立工業高等学校へ(その3)
    • 初代校長 納富介次郎について
  • 130周年記念事業報告
  • 同窓会よりお知らせ
  • リンク
  • お問い合わせ
PAGE TOP