沿革

前身学校

明治32(1899)年 福山町丸の内に私立女子学校として創立
明治36(1903)年 私立福山高等女学校と改称
明治41(1908)年 女徳福山女学校と改称
大正2(1913)年 三の丸城祉公園東上がり口南下に福山家政女学校として移転設立
大正10(1921)年 地吹町に新築移転 門田女学校と改称
大正14(1925)年 文部省令による高等女学校設立認可 門田高等女学校と改称 門田実科女学校併設
昭和2(1927)年 葛原しげる作詞、小松耕輔作曲による校歌制定
昭和7(1932)年 講堂新築 落成記念音楽会開催
昭和17(1942)年 財団法人門田高等女学校設立認可
広島県門田高等女学校・広島県門田実科女学校とそれぞれ改称
昭和19(1944)年 広島県門田実科女学校を廃止 学徒動員令により帝国人絹三原工場に4年生全員動員
昭和20(1945)年 木造瓦葺き2階建1棟10教室新築 校舎を三菱電機工場の分校場に転用
職員・生徒全員挺身隊として奉仕 米軍B29の空襲により、講堂1棟を残して焼失
旧福山41連隊の兵舎の使用許可を得て勉学に復帰
昭和21(1946)年 兵舎での授業打ち切り 第一校舎竣工
昭和22(1947)年 第二校舎竣工
昭和23(1948)年 第三校舎竣工 職員室・作法室・家事室落成
新教育制度発足に伴い、広島県門田女子高等学校と改称 併設中学校を開設
昭和26(1951)年 学校法人門田学園設立 併設中学校募集停止
商業科新設 普通科・商業科・家庭科となる。
昭和28(1953)年 男子部設置 広島県門田高等学校と改称
昭和34(1959)年 鉄筋3階建、2階建校舎竣工
昭和40(1965)年 衛生看護科設置認可 男子部廃止 広島県福山女子高等学校と改称
鉄筋3階建寄宿舎竣工
昭和41(1966)年 衛生看護科の戴帽式挙行
福山市議会において、福山市立の高等学校への移管を議決

福山市立福山高等学校

昭和44(1969)年 学校法人門田学園を解散 付属中学校廃止
福山女子高等学校を市へ移管 福山市立福山高等学校と校名変更
昭和48(1973)年 校歌制定委員会による校歌(歌詞)発表 作曲は林光氏に依頼
昭和49(1974)年 赤坂町の新校舎に移転 理科棟竣工 普通科男女共学となる。
昭和50(1975)年 体育館竣工
昭和51(1976)年 広島県公立高等学校第9学区総合選抜実施
昭和53(1978)年 LL教室・進路指導室等完成
昭和54(1979)年 図書館・視聴覚教室等完成
昭和56(1982)年 格技場竣工
昭和59(1984)年 広島県公立高等学校第9学区総合選抜、理数・英語類型導入
昭和60(1985)年 理数、英語類型廃止
昭和63(1988)年 広島県公立高等学校第9学区西部総合選抜実施
平成元(1989)年 市移管20周年記念式典、記念誌発行
平成2(1990)年 カナダ・ハミルトン市立グレンデール・セカンダリー・スクール(G.S.S.校)と姉妹校締結
AET(外国人による英語指導助手)配置
平成3(1991)年 国際交流、G.S.S.校から来校
平成5(1993)年 国際交流、G.S.S.校へ訪問 以後2回、隔年でカナダ語学研修実施
平成10(1998)年 総合選抜制度廃止 自由選択制普通科導入 衛生看護科募集停止
平成11(1999)年 多目的ホール「大望館」竣工 創立100周年、市移管30周年記念行事
国際交流、海外語学研修の行き先をオーストラリアとする。以後隔年で実施
平成12(2000)年 併設型中高一貫教育の研究指定を受ける。
平成14(2002)年 中高一貫教育実施決定
平成15(2003)年 中高一貫教育推進室設置
新入生宿泊研修(愛媛県大洲市2泊3日)開始
新しく校章・校訓・生徒に付けたい3つの力・スクールカラー・制服・バッグなどを制定

福山市立福山中・高等学校

平成16(2004)年 福山市立福山中学校開校 中高一貫教育改善充実指定校の指定を受ける。
高校の海外修学旅行開始(中国上海)
平成17(2005)年 福山中学校が理数大好きモデル地域事業の指定を受ける。(3年間)
平成18(2006)年 高校の少人数クラス導入
ロボット・実験学習メニュー開発支援事業の指定を受ける。(1年間)
中学校の東京修学旅行実施 以後毎年東京へ
平成19(2007)年 中学校第1回卒業式 旧看護実習室を改修して大講義室整備
高校の海外語学旅行、行き先をシンガポールヘ
難関大学合格支援システム(ISSP)開始
平成20(2008)年 英語教育優良学校文部科学大臣表彰を受賞
平成21(2009)年 実用英語技能検定協会より、中学校が4年連続して優秀団体表彰を受賞
創立110周年、市移管40周年記念行事
平成22(2010)年 福山中学校第1期生が高等学校を卒業
実用英語技能検定協会より、高等学校が優秀団体表彰を受賞
高校の海外修学旅行、行き先をグアム島へ
平成23(2011)年 中学校版ISSPを開始
平成25(2013)年 オーストラリア、トゥーンバ市のダウンランズカレッジと姉妹校締結
高校の修学旅行、行き先を再びシンガポールとする。
中学校運動部部室竣工
平成26(2014)年 福山市立福山中・高等学校開校10周年記念行事 北棟・屋内体育館耐震化工事
姉妹校ダウンランズカレッジから38名の生徒来校
平成27(2015)年 中棟耐震工事
韓国・浦項市のデドン中学とMOU提携 同校から13名の生徒来校
平成28(2016)年 南棟耐震工事 春季ハワイ・マウイ島語学研修
ユネスコアジア文化センター(ACCU)からサスティナブルスクールとして認定
平成29(2017)年 韓国・浦項市のデドン中学へ本校中学生訪問
平成30(2018)年 ユネスコ本部より、本校のユネスコスクール加盟の承認
令和元(2019)年 創立120周年、市移管50周年記念行事
福山市立福山中・高等学校校歌「空を見る」を第一校歌とし、福山高等学校校歌を第二校歌、門田高等学校校歌を第三校歌とする。
ユネスコバンコク事務所より「ハッピースクールプロジェクト」のパイロット校に指定
第10回 ESD大賞「文部科学大臣賞」受賞