2025年度の総会を開催します(オンライン参加も可能)
2025年度おおとり会総会を、下記の通り開催いたします。今年の総会は、初めての試みとしてZoomによるオンライ…
2025年度おおとり会総会を、下記の通り開催いたします。今年の総会は、初めての試みとしてZoomによるオンライ…
このたびおおとり会々員の皆様に、6月の総会ご案内と共に、『おおとり会だより』(令和7年3月31日発行号)をお送…
去る4月28日に春の褒章が発表され、静岡県内で14名の方が受賞しましたが、そのうち公共の利益に尽くした人に贈ら…
おおとり会では静岡県立大学「はばたき寄金」への協力として学術文化の発展向上に努めた静岡県立大学のクラブ・サーク…
1987年4月20日に開学した静岡県立大学ですが、開学記念日を前に4月18日に静岡県立大学草薙キャンパスで開学…
去る令和4年4月25日、静岡女子大学教授でいらっしゃいました加納正巳先生(享年90歳)が逝去されました。加納…
大学国文学科5回生同窓会開催の報告をいただきましたので、ご紹介いたします。 令和6年9月10日(火)名古屋マリ…
「静岡女子短期大学・静岡女子大学食物学科同窓会会報第44号」が令和6年11月16日に発行されました。令和7年開…
令和6年11月13日(水)に大学国文学科3回生の同窓会が静岡市「浮月楼」レストランで開かれましたのでご紹介いた…
令和6年10月17日、静岡女子大学文学部英文学科教授でいらっしゃいました畑光夫先生(享年95歳)が逝去されま…