10月25・26日の2日間、県大で「剣祭」が開催され、おおとり会は1日目に模擬店「昔のあそびにチャレンジ! Part6」を出店しました。
毎年恒例となった出店ですが、今年は遊びメニューを、スーパーボールすくい、輪投げ、折り紙で作るペロペロキャンデーの3つに絞り、全てチャレンジした方には、くじ引きで昔の駄菓子屋風のおもちゃが当たる、という内容にしました。光るボールを懸命にすくい、好きな色の折り紙とパーツを組み合わせて自分だけのキャンデーを作るお子さんや、人より遠くから輪を投げて全部成功する方、今年も楽しみにして来たよと言ってくださる方達もいて、お迎えする私達も一緒に笑顔になった一日でした。当日は小雨が降る肌寒い天気でしたが、テントには60名ほどのお子さんをはじめ、多くのお客様がご来場くださいました。
今年も準備段階から会場設営や片付けまで、大学学生室の皆様をはじめ実行委員会の方々のお力添えをいただきました。心より感謝申し上げます。ありがとうございました。
(写真は掲載の許可をいただいております)


