歴代若竹会長

若竹会長は42年間校長が兼務、1965年から卒業生が会長となり校長には名誉会長をお願いすることになりました。

1924年(T13) 第1回同窓会で白石校長が若竹会長に就任
1938年(S13) 伊藤校長
1942年(S17) 深江校長
1949年(S24) 手塚校長
1956年(S31) 浅野校長
1963年(S38) 井尾校長
1965年(S40) 4月 野沢校長、9月 笹村佳代 (本科1回卒) が卒業生として初めて若竹会長に就任、校長は名誉会長に就任。
1974年(S49) 浅野輔 (高6回卒)
2000年(H12) 谷畑充 (高9回卒)
2011年(H25) 須知正度 (高18回卒)
2018年(H30) 横山雅之 (高27回卒)

府立第五高等女学校・都立富士高等学校 歴史年表

アーカイブ班作成、第五高女から富士中高までの100年間を一つの流れとする絵巻物風年表です。2019年9月の富士祭で展示、現在は校長室に展示されています。

若竹会沿革

1920(大正9)年4月       東京府立第五高等女学校開校
1924(大正13)年5月     第一回同窓会開催、「東京府立第五高等女学校同窓会」の発 会式を兼ねる
            ・白石正邦校長が同窓会会長(初代)に。
            ・会誌は「八千草」と称して、校友会発行の「校友」末尾に収録。
1925(大正14)年          同窓会が校旗贈呈
1930(昭和5)年11月     創立10周年記念式典 
1935(昭和10)年6月     同窓会名を「若竹会」に
                           ・明治天皇御製「若竹の生ひゆくすゑをおもふ世に 庭の教を訓おろそかになせそ」                                        から、白石正邦校長が命名。
                           ・当時の会則によると、卒業生・中途退学者からなる正会員、職員、旧職員から                                    なる特別会員で組織。校長を会長とし、教務主任を副会長とした。
1935(昭和10)年11月     創立15周年記念式典
1935(昭和10)年11月     会誌「若竹」創刊
1938(昭和13)年3月       伊藤清一校長が若竹会会長(第2代)に就任
1940(昭和15)年11月     創立20周年記念式典
1942(昭和17)年4月       堀江時三校長が若竹会会長(第3代)に就任
1942(昭和17)年12月    「若竹」第8号発行。この後、戦時のため休刊。
1948(昭和23)年秋         終戦後最初の名簿発行
1949(昭和24)年6月       手塚昇校長が若竹会会長(第4代)に就任
1950(昭和25)年1月       都立富士高等学校と改称
1950(昭和25)年4月       男女共学開始
1950(昭和25)年9月       タブロイド判2ページの「若竹だより」を発行
1950(昭和25)年11月     創立30周年記念式典
1955(昭和30)年11月    「若竹」第9号発刊
1955(昭和30)年11月     創立35周年記念式典
1956(昭和31)年4月       浅野時一郎校長が若竹会会長(第5代)に就任
1960(昭和35)年12月    「若竹」創立40周年特集号(14号)
1961(昭和36)年5月       創立40周年記念式典
1963(昭和38)年4月       井尾武雄校長が若竹会会長(第6代)に就任
1965(昭和40)年4月       野沢要助校長が若竹会会長(第7代)に就任
1965(昭和40)年9月       笹村佳代氏(本科1回卒)が卒業生として初めて若竹会会長(第8代)に就任。                                        校長は名誉会長に
1970(昭和45)年6月       創立50周年記念式典
1970(昭和45)年          「若竹」創立50周年特集号(20号)
1974(昭和49)年6月     「若竹」21号よりタブロイド判で発行
1974(昭和49)年            浅野輔氏(高校6回卒)が若竹会会長(第9代)に就任
1976(昭和51)年            若竹会創立55周年記念行事
1977(昭和52)年           「若竹」創立55周年記念特集号(22号)
1980(昭和55)年            創立60周年記念式典
1981(昭和56)年          「若竹」創立60周年特集号(26号)
1984(昭和59)年          「若竹」27号よりA5判で発行
1991(平成3)年              創立70周年記念式典
1992(平成4)年            「若竹」創立70周年特集号(32号)
2000(平成12)年7月       浅野輔会長死去により新会長(第10代)に谷畑充副会長(高校9回卒)を選出
2000(平成12)年10月     故浅野会長を追悼し「若竹」34号を発行
2001(平成13)年9月       創立80周年記念式典
2001(平成13)年11月     若竹会創立80周年記念総会
2002(平成14)年3月     「若竹」80周年特集号(35号)
2008(平成20)年4月     「若竹」36号よりA4判で発行  
2010(平成22)年           東京都立富士高等学校附属中学校開校(中高一貫校に)
2010(平成22)年10月    若竹会90周年記念総会
2010(平成22)年11月    富士高創立90周年及び附属中学校開校記念式典
2011(平成23)年           須知正度氏(高校18回卒)が若竹会会長(第11代)に就任
2012(平成24)年10月    第1回同窓生講演会(安井清子さん=高校32回卒、川口健一さん=高校32回卒)
2014(平成26)年6月      附属中学校2年生の「職業探究」の授業に講師派遣
                                  (高校26回卒の安倍宏行さん)
2014(平成26)年1月      第2回同窓生講演会(高橋明也さん=高校24回卒)
2014(平成26)年5月      第3回同窓生講演会(北村勝史さん=高校9回卒)
2014(平成26)年9月     「富士祭ツアー」を始める
2015(平成27)年4月      創立100周年事業検討委員会発足
2015(平成27)年5月      附属中学校2年生の「職業探究」の授業に講師派遣
                                   (高校27回卒の山本雅一さん)
2015(平成27)年5月    「新理事歓迎会」を始める
2016(平成28)年7月      創立100周年を皆で考えるワークショップ開催
2016(平成28)年10月    富士管弦楽団50周年を後援。「第五高女と富士校」校歌の一連曲を初演
2017(平成29)年3月      第4回同窓生講演会(齊藤<村治>笙子さん=高校18回卒)
2017(平成29)年4月       若竹育英奨学金制度基本規程を制定、若竹育英奨学金制度実施委員会設置
2017(平成29)年6月       創立100周年記念事業募金スタート
2017(平成29)年10月     第5回同窓生講演会(永井愛さん=高校22回卒) 
2018(平成30)年          「若竹育英奨学金制度」による給付を開始
2018(平成30)年4月       横山雅之氏(高校27回卒)が若竹会会長(第12代)に就任
2018(平成30)年6月       若竹会100周年記念事業実行委員会発足
2018(平成30)年9月       全校生徒対象の「キャリア教育講演会」(丸山文宏さん=高校26回卒)
2019(令和1)年1月         創立100周年記念祝賀会実施委員会発足
2019(令和1)年10月       富士祭で「若竹会の部屋」開設
2019(令和1)年11月     「東京府立第五高等女学校発祥の地」記念碑を新宿区立歌舞伎町公園内に建立
2020(令和2)年1月         高校70回卒の「二十歳の同期会」を支援
2020(令和2)年9月       「若竹」47号、別冊で創立100周年記念号発行
2020(令和2)年11月     創立100周年記念バッジを製作、生徒及び教職員に贈呈
2020(令和2)年11月     創立100周年記念碑を学校正門脇に建立