2012年8月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 臨床医学教育研究センター開所式行われる。(平成24年8月11日) 平成22年10月臨床医学教育研究センター設置決定後、基礎医学研究棟東側に建設を進め、本年8月11日(土)開所式が行われた。 この施設の設置目的は「医療人教育及びその充実を図るための研究及び実践を行い、もって優れた医療人 […]
2012年7月13日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 山崎 正董先生の大礼服寄贈される。 山崎 正董先生の大礼服を保管されていた泉洋服店(熊本市中央区上通町)から、この度 医学部へ寄贈されました。 7月18日(水)に山崎記念館で贈呈式が執り行われます。
2012年6月12日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 事務局 トピックス 平成24年度熊杏会総会開催される。(過去最高の参加者数か?) <平成25年度総会は、25.6.1(土)熊本全日空ホテルニュースカイホテルと決定> 本年度総会は、昭和57年卒業クラス会と合同企画で6月9日(土)熊本ホテルキャッスルで開催されました。 昭和57年卒業クラス会 […]
2012年5月1日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 平成24年度熊杏会新年度理事会開催されました。 平成24年4月27日(金)18時30分から、肥後医育記念館2F会議室において開催されました。 医学部の前身校である私立熊本医学専門学校が大正元年(1912年)9月本荘村(現在地)へ新築移転後、今年度で100周年を迎える […]
2012年3月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 第106回 医師国家試験合格発表 平成24年3月19日に発表されました。 熊本大学医学部の結果は、次のとおりでした。 ○新卒 受験者数98名 合格者数96名 合格率98.0%(国立大学平均94.3%) ○既卒 受験者数22名 合格者数10名 なお […]
2012年2月10日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 平成23年度 奥窪医学奨励金受賞者が決定しました。 石本 祟胤 (イシモトタカツグ) 消化器外科学・特任助教(34歳) 申請研究課題「ROS制御機構をターゲットとした新しい治療戦略の確立」 門出 和精 (モンデカズアキ) 感染防御学・助教(32歳) 申請研究課題「HIV- […]
2012年1月23日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 事務局 トピックス 旧医学部基礎研究棟の取り壊し進む。(続報) すでに基礎研究棟A棟は23年末に取り壊し完了し、またD棟の取り壊しも本日(1月23日)現在ほぼ完了しています。
2012年1月16日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 平成24年新年理事会議事要旨 日 時 平成24年1月13日(金)18:30~19:10 会 場 熊本ホテル キャッスル 出席者 神原会長、北野副会長、山本副会長、河津理事、西理事、地後井理事、河北理事、牧野理事、那賀理事、竹屋理事、早野理事、園田理事 […]
2011年11月21日 / 最終更新日時 : 2020年9月24日 事務局 トピックス 平成23年度解剖慰霊祭執り行われる 平成23年11月16日(水)14時から医学部体育館において、ご遺族、白菊会会員、関係機関からの来賓及び本学から谷口学長、竹屋研究部長ら約500名の参列のもと平成23年度解剖慰霊祭が執り行われました。 医学部での人体解剖は […]
2011年10月14日 / 最終更新日時 : 2020年9月10日 事務局 トピックス 平成23年度熊杏会総会報告 今回の熊杏会総会から、卒後30年の同窓会と合同で開催することとなり、昭和56年卒の松下修三先生、中川和子先生が中心に企画を練られ、時別講演会また懇親会は大いに盛り上がりました。 昭和56年卒の54名を含めまして88名の参 […]