コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

兵庫県立川西明峰高等学校同窓会 「峰友会」

  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 沿革
  • 会則
  • 役員名簿
  • 個人情報保護法について
  • 事務局だより
  • 会報バックナンバー

事務局だより

  1. HOME
  2. 事務局だより
2020年11月12日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 maruchi 事務局だより

ESDを主軸にした学校改革 その4(最終回)

 すっかり秋が深まってきました。シリーズでお伝えしてきた「ESDを主軸にした学校改革」も、今回で最終回となります。今までの3回を整理集約してお知らせします。 ≪学校改革が必要となった背景≫  ◎高校入試における複数志願制 […]

2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月2日 maruchi 事務局だより

ESDを主軸した学校改革 その3

 ユネスコの精神にのっとり、グローカルの問題に取り組んでいる母校。今回は【グローカル】の取り組みについてご説明します。  【グローカル】とは今まで聞いたことのない言葉でしたが、グローバル(地球規模の問題を自らの問題として […]

2020年10月22日 / 最終更新日時 : 2020年10月22日 maruchi 事務局だより

ESDを主軸にした学校改革 その2

「ユネスコの精神にのっとった学校改革」の経緯について、シリーズでお知らせしています。今回は実践してきた改革内容をお伝えします。  2017年4月に安岡校長が赴任され、『ユネスコスクール』を目指すことを宣言されたことにより […]

2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2020年10月12日 maruchi 事務局だより

ESDを主軸にした学校改革 その1

 季節はすっかり秋。日暮れも早くなり、陽が沈むと暗くなるのがいっそう早くなりましたね。  さて、前回の事務局だよりで「ESD」について説明しましたが、今回からシリーズで、母校がユネスコの精神にのっとった学校改革により、生 […]

2020年10月2日 / 最終更新日時 : 2020年10月2日 maruchi 事務局だより

校舎横花壇のオリーブ

 昨日10月1日が「中秋の名月」でしたが、今夜はくっきりと美しい満月です。すっかり秋の季節を感じます。  今回は、校舎横花壇に植樹されたオリーブなどの樹木のことを紹介します。  このオリーブなどの樹木は、昨年11月8日に […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 37
  • 固定ページ 38
  • 固定ページ 39
  • …
  • 固定ページ 42
  • »

メニュー

  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 沿革
  • 会則
  • 役員名簿
  • 個人情報保護法について
  • 事務局だより
  • 会報バックナンバー

サイト内検索

カレンダー

2025年11月
日 月 火 水 木 金 土
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 10月    

カウンター

  • 24405総数:
  • 71今日:
  • 252昨日:
  • 2019年10月18日カウント開始日:

Copyright © 兵庫県立川西明峰高等学校同窓会 「峰友会」 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 会長挨拶
  • 沿革
  • 会則
  • 役員名簿
  • 個人情報保護法について
  • 事務局だより
  • 会報バックナンバー
PAGE TOP