横浜立野高等学校同窓会では、会員相互の親睦、交流を促進させるとともに、同窓会活動の活性化を図るため、「同期会の開催」について、補助金を交付することとしました。
詳細は、下記の補助金交付要綱をご覧ください。会員の皆様方の積極的な活用を期待しています。
なお、申請にあたっては、補助金交付申請書にご記入の上、別表2の必要書類を添付し、同窓会までご郵送ください。送付先は、問い合わせフォームより問い合わせください。
同窓会活動活性化補助金交付要綱
(趣旨)
第1条 この要綱は、神奈川県立横浜立野高等学校同窓会会則第2条の規定に従い同窓会活動を活性化させるための補助金を交付することについて、必要な事項を定めるものとする。
(補助対象等)
第2条 補助金の交付対象とする事業及び補助金額は、別表1のとおりとする。
(補助金の交付申請)
第3条 補助金の交付を受けようとする者(以下「申請者」という。)は、補助金交付申請書に別表2に定める書類を添えて、同窓会長に提出しなければならない。
2 補助金交付申請は、毎年度1回とする。
(補助金交付の条件)
第4条 申請者は、事業の実施にあたり、次の条件を遵守しなければならない。
(1)補助金は、補助対象事業の目的以外に使用しないこと。
(2)同窓会の監査を求められたときは、会計書類を提示すること。
(補助金の支出)
第5条 同窓会長は、第3条の申請書を受理したときは、書類を審査のうえ、補助金を支出する必要があると認めたものについて、交付金額を決定し、支出するものとする。
(事業実績の報告)
第6条 事業を実施した申請者は、同窓会活動活性化補助金実績報告書を事業終了後
30日以内に同窓会長に提出しなければならない。
附則
この要綱は、平成30年6月9日から施行する。
令和7年6月7日 改訂
別表1(第2条関係)
補 助 対 象 事 業 |
補助金額 |
1同期会の開催(参加人数 50名以上) 〃 (参加人数 10名以上50名未満) |
20,000円 10,000円 |
別表2(第3条関係)
補 助 対 象 事 業 |
添 付 書 類 |
1同期会の開催 |
・同期会開催通知(写) ・参加者名簿 ・その他資料 |