令和6(2024)年度同窓会近況報告
【同窓会総会 2024年8月4日(日)】
場所 千葉県立船橋高等学校 仮設校舎1階会議室
1.開会
2.同窓会会長挨拶
3.校長先生挨拶
4.議事
第1号議案 令和5年度事業報告《承認》
第2号議案 令和5年度収支決算報告《承認》
第3号議案 令和6年度事業計画(案)《承認》
第4号議案 令和6年度収支予算(案)《承認》
第5号議案 役員改選承認の件《承認》
新しい役員については別ページ「役員名簿」をご覧ください。
5.春の同窓会について=幹事学年は卒業後45周年を迎える学年
本年2月11日に「春の同窓会」を4年ぶりに開催し約350名が出席しました。
令和6年度も春の同窓会(令和7年2月11日)を開催すべく準備を開始しています。
なお幹事学年は昭和55年卒(酒匂一揮実行委員長)が担当いたします。
以降順送りに当該年度に卒業後45周年を迎える学年が幹事役となります。
今後の活動方針
以下の施策により会員の母校愛の醸成と寄付(運営費)の拡大を永続的に図っていきます
(1)会員の交流促進=卒業後の同期同窓会(同期会)の開催支援
開催に向けた補助として以下の内容で令和7年度からの開始に向けたプランを策定します。なお具体的な運用方法については役員会に一任頂きます。
- 卒業後に開催する同期会に対して補助金を支給する。なお補助金は年度ごとに1回までとし、申請には開催結果(参加人数など)を報告するものとする。また従来のクラス会補助は廃止し本支援(同期会への補助)に統一する。
- 同期会のきっかけづくりとして、同窓会では5年ごとの卒業後周年記念の対象学年を同総会だよりやホームページにて告示し同期会の開催を呼び掛ける。
(2)会員と在校生の交流促進=部活動OB・OG会結成の呼びかけ及び支援
会員同士の親睦を深めることに加えて在校生の部活動を支援できる体制づくりへの補助として以下の内容で令和7年度からの開始に向けたプランを策定します。なお具体的な運用方法については役員会に一任頂きます。
- 「部活動OB・OG会」の活動に対して補助金を支給する。なお補助金は年度ごとに1回までとし、申請には会則の制定、総会の開催結果(参加人数など)を報告するものとする。また代表者はオブザーバーとして理事会に参加するものとする。
- 在校生との交流(合同試合・合同練習・合同発表など)については上限を設けた上で経費を補助する。
(3)在校生の活動支援
在校生に対しては従来の母校応援費(在校生補助に名称変更)をベースに幅広い後援を行っていくものとします。在校生への補助は、移動用ワンボックスカーの供与が廃止されたことも絡めて対応していきます。
- 地方大会・全国大会への出場者または団体に対して大会への参加費を補助する。
- 部活動に限らず在校生が必要とする物・事への補助は学校長と協議の上実施する。
(4)効率的な情報提供
同窓会だよりの発行経費を抑制するために発送対象を以下の方法で選別いたします。同時にホームページでのタイムリーな情報提供を工夫していきます。
- 基本的な配布対象は過去10年間に「運営費」を1回以上協力した会員とする。
- ただし以下の項目に当てはまる学年へは基本全員(住所判明者)に発送する。
○春の同窓会の幹事学年(卒後45周年に該当)○次回幹事学年○卒業1年目学年○卒業後5周年毎に該当する学年(5~75周年記念、同窓会だよりの発行年度時点)
同窓会だよりを発送しない会員へは葉書にて春の同窓会の開催案内等を告知する。