No.208 母校創立50周年記念行事の報告2

11月1日(土)に開催された母校創立50周年記念式典、講演会、祝賀会の2回目の報告です。なお、記念誌はまだまだ販売中ですので添付のQRコードでお申込みをお待ちしています。

記念式典はキセラホールで午後1時から開催。来賓には川西市長、県・市教育長、国会・県会議員、市議会議長、警察署長、歴代の校長先生や歴代のPTA会長、近隣の県立高等学校長、市立小・中学校長、自治会長、初代同窓会長など74名の方にお越しいただきました。写真は同窓会長挨拶です。

記念講演会は、本校6回生で川西市の名誉市民である元プロ野球選手の古田敦也氏から、在校生を元気づけてもらえるような内容の講演でした。記念に野球部の現役・OBから、古田氏の60才還暦を祝い背番号《60》の赤い【明峰高校野球部】のユニフォームをプレゼントしました。

記念祝賀会は午後7時から宝塚ホテル「宝寿の間」で開催。【校歌】ができるまで1回生から3回生までの方が歌っていた《開校歌》を、作曲された宮本先生からあらためてご紹介いただき、ステージに1回生30名、2回生2名の皆さんが並んで合唱してくださいました。写真はその様子です。

 記念誌購入