No.206 母校創立50周年記念行事の報告1

たいへん遅くなりましたが、11月1日(土)に開催された母校創立50周年記念式典、講演会、祝賀会の様子などをシリーズで掲載します。なお、記念誌はまだまだ販売中ですので添付のQRコードでお申込みをお待ちしています。

記念式典は「キセラホール」で午後1時から開催されました。このホールは旧川西市文化会館の老朽化に伴い、2018年にオープンした新しい市立施設です。写真は会場内の全体風景です。

記念講演会は午後2時20分から開幕し、ダンス部による20分間のパフォーマンスのあと、本校6回生でプロ野球ヤクルトスワローズで活躍し監督まで務め、川西市の名誉市民である古田敦也氏に『挑戦』というテーマで講演してもらいました。写真は古田氏です。

記念祝賀会は午後7時から宝塚ホテル「宝寿の間」で開催しました。来賓、旧職員、現職員、PTA役員、峰友会員など163名の出席でした。アトラクションで本校41回生でプロ歌手の「里野鈴妹(さとのすずめ)さんによる歌謡ショーを行ないました。写真は里野さんです。

 記念誌購入