No.205 第11回評議員会を開催しました
令和7年10月29日(水)17:45~19:50に『第11回評議員会』を開催し、11月1日(土)の記念式典、講演会、祝賀会の最終確認などを行ないました。
【祝賀会の参加人数】来賓19名(うち3回生、11回生、40回生の峰友会員を含む)、旧職員14名、現職員13名、PTA役員8名、峰友会員は109名で合計163名となりました。
【会員109名の内訳】1回生30人、2回生2人、4回生26人、5回生8人、6回生6人、8回生5人、9回生3人、13回生7人、15回生4人、12・14・17・22・25・28・31回生各1人、33回生3人、38・39・42・45回生各1人、41回生2人、44回生2人です。
【式典・講演会参加】記念祝賀会に参加申込みされた会員で、13時からの「記念式典」と14:10からの「記念講演会」に参加希望された方は15名。記念式典は12:30から受付、記念講演会のみ参加の会員は13:55~14:10の間に受付窓口へお越しください。
【記念祝賀会の受付】宝塚ホテルは18:30から受付を始めます。早めに来て懐かしい先生方や同窓生と歓談されてはいかがですか。受付で名札をお渡ししますので回生とお名前を記入いただき、終了後、名札と引き換えに記念品をお渡しします。
【記念誌の販売継続】記念誌はまだ在庫があります。この機会に購入いただき、母校50年の歩みをご覧ください。11月1日以降の購入申込みは下記のQRコードでお申込みください。後日、学校から連絡を入れます。
次回の《事務局だより》からは各種記念行事の様子をシリーズでお知らせしていきます。
記念誌購入申込み


