No.198 母校創立50周年記念祝賀会のご案内3回目

ここ2,3日で朝夕はめっきり涼しくなりましたね。秋の訪れを感じます。さて、今回も記念祝賀会へのお誘いです。9月22日に「峰友会第10回評議員会」を開催し、祝賀会参加者の募集を10月24日(金)まで延長することにしましたのでお知らせします。(株)サラトから郵送された会費振込み用紙ですが、記念誌購入費振込み用紙は10月31日まで使用できます。記念祝賀会費1万円の振込み用紙は9月30日までは有効ですが10月1日からは使えません。

9月30日までに申込みできる方は振込用紙をお使いいただき、10月1日以降の参加申込みはこのHPに掲載のQRコードで申込んでください。その際に参加費1万円の納入方法は、高校の同窓会担当の先生から申込者へ後日メールまたは電話でお知らせします。9月24日現在の参加者数は来賓20名、会員と旧職員で50名の計70名。募集定員の300名にまだまだです。

参加申込みされた先生のご了解の確認をしないまま、お名前をお知らせすることをお許しください。元校長の三田先生、安岡先生、中川先生、辻先生。元教頭の小宮山先生や大川先生、各教科でお世話になった宮本先生、勝野先生、高瀬先生、澤井先生、海保先生。参加申込みをありがとうございました。引き続き参加者を募集しますので、会員も旧職員の皆様もこの機会にぜひ宝塚ホテルへお越しください。多数の申込みを期待しています。次回の案内は10月4日の予定です。よろしくお願いします。

案内状(会員用)のサムネイル