コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

広島県立賀茂高等学校同窓会

  • ホーム
  • 概要
    • 同窓会会長挨拶
    • 同窓会組織
    • 同窓会規約ならびに賀茂葵基金設置要綱
    • 活動内容
    • 校章・校歌・応援歌
    • その他
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 総会出席申込
  • 支部・同期会報告
  • かもNet
  • 同窓会誌
  • 事務局の窓から
  • 事務局への連絡
  • 母校情報・リンク

2024年7月

  1. HOME
  2. 2024年7月
2024年7月30日 / 最終更新日時 : 2024年7月30日 kamoaoi 事務局の窓から

190 交流

平和や人権を考えるフィールドワークで広島市を訪れている大阪府立松原高校の生徒18名に対し、1年生5名の賀茂高生が平和記念公園でのガイドを務めました。先日は小・中学生へのガイド役でしたが、今回は同年齢の高校生が対象です。 […]

2024年7月26日 / 最終更新日時 : 2024年7月27日 kamoaoi 事務局の窓から

189 伝える

東広島市原爆被爆資料保存推進協議会の主催で、賀茂高校同窓会が後援する第38回東広島市平和学習バスが実施されました。46名の市内小・中学生とともに、32名の賀茂高校生徒がガイド役として参加しました。 現地にて、小・中学生を […]

2024年7月15日 / 最終更新日時 : 2024年7月15日 kamoaoi かもNet

昭和50年卒 山根 美喜子

賀茂高校定時制課程の「総合的な探究の時間」で、「自分らしく生きる ー 性と生」の演題で講演をしていただきました。山根(門長)美喜子さんは、広島県立看護専門学校を卒業後、当時は広島に助産師養成学校がなかったため、岡山大学の […]

地域政策課のサムネイル
2024年7月9日 / 最終更新日時 : 2024年7月9日 kamoaoi お知らせ

東広島市地域政策課からのお知らせ

東広島市役所地域政策課から、東広島市内へのUターン及び移住等に係る支援施策の情報提供がありました。首都圏から、また、市外各地から東広島市への移動・居住・起業等をお考えの同窓生あるいは関係するご家族などいらっしゃましたら、 […]

2024年7月6日 / 最終更新日時 : 2024年7月8日 kamoaoi かもNet

令和4年卒 森迫 太陽

本日は同窓会理事会・評議員会を開催しました。出席してくれた令和4年卒の評議員で、広島大学総合科学部国際共創学科3年生の森迫 太陽さんに話を聞きました。森迫さんは高校在学中から国際交流プログラムなどへ積極的に参加し、卒業後 […]

  • ホーム
  • 概要
    • 同窓会会長挨拶
    • 同窓会組織
    • 同窓会規約ならびに賀茂葵基金設置要綱
    • 活動内容
    • 校章・校歌・応援歌
    • その他
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 総会出席申込
  • 支部・同期会報告
  • かもNet
  • 同窓会誌
  • 事務局の窓から
  • 事務局への連絡
  • 母校情報・リンク

サイト内検索

広島県立賀茂高等学校同窓会

〒739-0043 東広島市西条西本町16-22 賀茂高校同窓会館内

電話 事務局直通 082-423-2715(月曜日常駐)お急ぎの場合は学校代表番号 082-423-2559 へお願いします

メール k_aoi20149@royal.ocn.ne.jp

カレンダー

2024年7月
日 月 火 水 木 金 土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 6月   8月 »

カウンター

  • 38647総訪問者数:
  • 28今日の訪問者数:
  • 31昨日の訪問者数:

Copyright © 広島県立賀茂高等学校同窓会 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • 概要
    • 同窓会会長挨拶
    • 同窓会組織
    • 同窓会規約ならびに賀茂葵基金設置要綱
    • 活動内容
    • 校章・校歌・応援歌
    • その他
  • お知らせ
  • 活動報告
  • 総会出席申込
  • 支部・同期会報告
  • かもNet
  • 同窓会誌
  • 事務局の窓から
  • 事務局への連絡
  • 母校情報・リンク
PAGE TOP