2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 016 前向きと笑顔 昨夜からの雨も昼前には上がりました。例年ならば、この土・日から陸上競技をはじめとして県高校総体がスタートし、来週末には多くの部活動において大会を迎える予定でした。残念ながら体育館及びグラウンドに生徒の姿はありません。 や […]
2020年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 015 時代と変化 賀茂高校の前身である賀茂高等女学校の学校要覧(昭和10年・1935年)を見ていると、いくつか興味深い記録があります。まず学資金ですが、第1学年の授業料が年額50円、教材や制服、修学旅行積立金等を合わせて年間の納入合計額は […]
2020年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 014 記憶と想い出 実家の片付け中、賀茂高校3年生在学時(昭和52年)の「現代国語」のプリント冊子が出てきました。一冊は「『舞姫』を読んで」と題する生徒の感想及び論説文をまとめたもの、もう一冊は「流麗」と題した「詩・短歌・俳句」に関するグル […]
2020年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 事務局 事務局の窓から 013 記録と記憶 同窓会の保存資料等を整理中、朽ちてセピア色に変色した昭和33年及び34年の古新聞が出てきました。たまたま私の生まれた年が昭和34年だったので、興味津々でめくってみました。昭和33年に華々しくデビューした長嶋選手の活躍や弱 […]
2020年5月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 012 自主登校はじまる 5月中の臨時休業が続いていますが、先週の緊急事態宣言解除に伴い、今週から自主登校がスタートしました。各クラスを半数に分けたうえで、午前と午後の分散登校です。「人との接触8割減」という、一時的とはいえ、間柄的存在である人間 […]
2020年5月13日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 011 校章成る 新聞班により編集された「賀茂高校新聞」(第4号 昭和29年5月発行)の中に、校章に関する囲み記事が見えます。「昨年四月に発足した我が賀茂高校にとって、はっきりと定まった校章を持ちたいという事は、本校生徒共通の望みであった […]
2020年5月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 010 開校記念日と賀茂葵 明治39年5月15日は本校の前身である私立西条女学校第1回生の入学日で、この日を賀茂高校は創立記念日としています。昭和28(1953)年に新しくスタートした賀茂高等学校の校章「賀茂葵」は翌年の昭和29年4月に制定されまし […]
2020年5月6日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 009 ♪バラが咲いた〜 南1号館1階化学教室の南側にバラの木が一本あるのを知っている人は以外に少ないかもしれません。毎年この時期に真っ赤な花が咲きます。比較的目につきにくい場所ですし、さらに臨時休業中ゆえに愛でてくれる人が少ないので、バラにとっ […]
2020年4月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月24日 事務局 事務局の窓から 008 賀茂高校を見守る龍王山 三密を避けるため、早朝時に「憩いの森公園」を経て、龍王山に登ってきました。頂上からは市内中心部が一望できます。賀茂高校校舎からも北東方向に山の中腹から頂上付近を見渡すことができます。大正時代、賀茂高等女学校の前身である私 […]
2020年4月27日 / 最終更新日時 : 2021年9月16日 事務局 事務局の窓から 007 部活動が培う力 地歴・公民科準備室の片付けをしていると「賀茂高野球部の少年時代」(2006年野球部OB会発行)の冊子が出てきました。賀茂高校の硬式野球部創設に尽力された伊達康弘先生(昭和49年〜令和元年在職 逝去)の寄稿文を中心に、元部 […]