令和3年度 第37回同窓会入会式が行われました。
2月28日(月)本校体育館において同窓会入会式が行われました。同窓会会長から熱いエールと記念品が贈られました。今年度で同窓会会員が約14,000名となります。今後も伝統を繋ぎ、母校と仲間を大切にする同窓会であり続けましょう。
愛媛県立伊予高等学校同窓会「鵬友会」の公式ホームページです。
2月28日(月)本校体育館において同窓会入会式が行われました。同窓会会長から熱いエールと記念品が贈られました。今年度で同窓会会員が約14,000名となります。今後も伝統を繋ぎ、母校と仲間を大切にする同窓会であり続けましょう。
伊予高校同窓会の名簿作成を委託している「株式会社 サラト」から添付資料の通り、連絡がありましたのでお伝えいたします。どうぞよろしくお願いいたします。
せ 制服 創立20周年時に今のデザインになりました。かわいいと評判です。 自分の頃は男子は学ランでした。
本校5期生の片岡礼子さんがDJを務める「片岡礼子のシトラスレター」が放送されています。ぜひ聴いてみてください。 番組は南海放送ラジオにて毎週月曜 11:45-11:55放送です。
11月22日(火)第3回同窓会理事会が開催されました。 議題は、来年度の事業計画、40周年行事についてでした。 理事の皆様、ありがとうございました。
す ステッカー 自転車通学生はみんな貼っています。
第3回同窓会理事会を11月22日(月)に開催します。 理事の皆様、ご集合よろしくお願いします。
し 職員室 入るときは緊張しましたね。
さ サッカー部 ユニフォームは今も赤です。
伊予高校同窓会の藤井会長が社長を務める藤井組が愛媛新聞の「わが社の首脳陣」で紹介されました。 藤井会長のお人柄が伝わる記事になっています。ぜひご覧ください。