2025-10

支部報告

妻沼支部 田中哲二先生講演会 慰労会

10月30日(木)午後6時より「大衆」にて、妻沼支部 田中哲二先生講演会 慰労会が催されました。 講演会大成功の裏側には、様々な雑務を取り仕切る妻沼支部のご努力があってのこと。 大きな行事を成功のうちに終え、結束はより一層強固な...
事務局からのお知らせ

第16回支部交流ソフトボール大会 組み合わせ

第16回支部交流ソフトボール大会の組み合わせが、厳正なる抽選の結果以下のように決定されました。
事務局からのお知らせ

第16回支部交流ソフトボール大会 運営上の諸注意について

第16回支部交流ソフトボール大会 運営上の諸注意はこちら
事務局からのお知らせ

第16回支部交流ソフトボール大会要項について

第16回支部交流ソフトボール大会の要項はこちら
事務局からのお知らせ

第5回 金山同窓会報 編集委員会

「第5回 金山同窓会報 編集委員会」が、午後2時より同窓会館会議室にて行われました。 より良い会報作りを目指して、議論・検討をした後、校正作業に入ります。 皆様にお届けする金山会報は、編集委員会の献身的な努力によって支えられて...
母校人物群像

小山 五郎 (中25)

来歴・人物 群馬県新田郡鳥之郷村(現・太田市)に、大島戸一の五男として生まれる。旧制太田中学校(現・群馬県立太田高等学校)、旧制静岡高等学校を経て、1932年(昭和7年)に東京帝国大学経済学部卒業。三井銀行に入行。 三井銀行では数寄...
お知らせ

令和8年度 群馬県立太田高等学校 金山同窓会総会・懇親会

令和8年度の金山同窓会総会・懇親会は、以下のように開催されます。 期日:令和8年1月17日(土)     PM2:30総会  PM3:30懇親会 場所:ティアラグリーンパレス 会費:7,000円 送迎バス 太田駅南口 14:00 ...
創立130周年事業

太田支部「我が支部の誇り」

① 岡 治道 (おか はるみち)(中学8回) 日本の病理学者 1891年生まれ 海軍軍医であった父とともに太田町で育った。 1917年から東京帝国大学病理学教室に勤務。 1927年からは、東京市療養所医員となり、結核症の医療に従事...
創立130周年事業

宝泉支部  「我が支部の誇り」

高10 茂木 晃(故人:郷土史) 高21 阿部 稔(ルアン社長) 高26 長谷川嘉一(衆議院議員)
創立130周年事業

沢野支部 「我が支部の誇り」

沢野地域を基盤として活躍された同窓生の中から、清水房之丞(中20回・故人)、赤石光雄(高28回)の両氏を「我が支部の誇り」として推薦致します。 両氏は文芸と建築という分野で活躍した方で、それぞれの世界で高い評価を受けております。 【各氏...
タイトルとURLをコピーしました