2025-09

母校人物群像

石原信雄(中44)

石原信雄氏は、群馬県佐波郡剛志村で生まれ、群馬県立太田高等学校、東京大学法学部第3類(政治コース)を卒業後、地方自治庁に入庁しました。彼は、自治省官僚時代に自治医科大学の開学に関わったほか、東京都知事選挙落選後は大宮操車場跡地への10省...
母校人物群像

清水聖義(高15)

清水聖義氏は1941年12月7日に群馬県太田町(現・太田市)で生まれました。1964年に慶應義塾大学商学部を卒業後、シオノギ製薬に入社し、その後学習塾の経営も行いました。  1979年に太田市議会議員に初当選し、1983年からは群馬県...
母校人物群像

田中哲二(高16)

田中哲二氏は1942年埼玉県生まれ。61年群馬県立太田高校卒。67年東京外国語大学卒業、日本銀行入行、国際局参事・考査役、「国際金融情報センター」統括審議役など。 経済学博士、専門は「国際金融論」「開発経済論」で、国際会議等で世界80...
母校人物群像

大澤 正明 (高19回)

来歴 1946年1月21日、群馬県新田郡尾島町尾島(現在の太田市尾島町)で生まれる。父は尾島町長を務めた大澤明治。1964年、群馬県立太田高等学校卒業。1969年、慶應義塾大学工学部卒業。 1970年、海上自衛隊幹部候補生学校卒業(...
母校人物群像

今井 昭彦(高29)

※『近代日本と戦死者祭祀』御茶の水書房、2005年12月刊    とくに墓碑・慰霊碑・忠魂碑などの金石文資料をもとに、総合研究大学院大学(国立歴史民俗博物館)に提出した学位(博士)論文を一冊に成したもの。処女作の修士論文「群馬県下にお...
母校人物群像

室田  淳  プロゴルファー(高29回)

経歴 群馬県新田郡藪塚本町(現・太田市)出身。父は旧藪塚本町の教育長を務める。同郷の先輩には中島常幸がいる。 群馬県立太田高等学校卒。太田高校では野球部の主力投手で活躍。 日本体育大学入学後、ゴルフをはじめる 1982年 プロ転向 ...
本部会議・総会報告

「一年の計は金山同窓会にあり」

 今年も、金山同窓会が令和七年1月一八日(土)、開催されました。  私達学年幹事の役割は、幹事学年の参加者の呼びかけと、懇親会での余興と校歌斉唱の段取りです。(他にも色々ありますが)私達の学年では、できる限り、金山同窓生で、完結したいとい...
支部報告

強戸支部

9月20日(土)17時より。新田の庄 寒山亭にて。 総会および懇親会が行われました。 大勢の参加者が親交を深め、また寒山亭のシンボルとなる木像の由来などを聞き、探求を深めました。
太高工房

石川建設株式会社

石川建設株式会社は、地域に根差した総合建設会社です。 企業ビジョンに、~建ててからが本当のお付き合い!「石川建設で良かった!」を目指します~を掲げ、DX推進による効率化と安全性向上を図り、お客様・社員・協力業者・地域の皆様から「選ばれ...
太高工房

株式会社ヨシカワ

多数の成形ロールを用いて、板材に連続的な曲げ加工を施し、様々な断面や長さの製品に加工していくロールフォーミング成形。株式会社ヨシカワでは業界トップクラスの技術力を駆使し、自動車の重要保安部品や内外装部品、電車・バス等の車両部品、住宅用の...
タイトルとURLをコピーしました