令和7年度 長岡大手高等学校同窓会理事会報告
令和7年6月7日(土)午前10時から済美会館にて「令和7年度長岡大手高等学校同窓会理事会」が開催されました。同窓会三役、理事、幹事役員そして、顧問として長岡大手高等学校長 江川真様を迎え、総勢22名の皆様からご参加いただきました。
開会のことばに続き、島津太志同窓会長(全29)の挨拶の後、林良紀副会長(全31)が議長に選出され議事へと進みました。
事務局より議案①「令和6年度行事報告・会計報告」の説明後、議案②「監査報告」を高見美加監事(全38)。その後、議案③「令和7年度行事計画・会計予算案」についてそれぞれの説明が終わり、審議のうえ全てが異議なしで承認されました。
続いて島津会長より「総会に向けて」と「同窓会報発行について」の説明があり、総会の周知や参加への呼びかけのお願い、7月末~8月上旬に発送される会報について、次年度以降の発送数を削減すること、それに伴い同窓会ホームページを開設予定などの話がありました。
江川校長のご挨拶では長岡大手高校の近況や進路状況、部活動の成績等の報告、そして長岡大手高校noteの紹介をいただきました。
最後に小森幸子副会長(全21)の閉会挨拶で理事会が終了いたしました。
以下に理事会資料を掲載いたします。