神戸市外国語大学同窓会「楠ヶ丘会」広島支部
2025年総会参加募る
神戸市外国語大学同窓会「楠ヶ丘会」広島支部は、下記の日程で2025年総会を開きます。今回、英語の通訳案内士として活躍している清水考子さん(1968年卒=学17EC)が講演します。地方都市を訪れる外国人観光客をめぐる逸話も聴けるかもしれません。多くの同窓会員の参加をお待ちしております。
日時:2025年10月18日(土)17時開始。19時半頃終了予定
場所:バッケンモーツアルト中央通り本店2F「レストラン チューリッヒ」
(広島市中区堀川町5-2、広島電鉄路面電車「八丁堀」電停下車、中央通り西側を南へ歩いて1分
電話082-241-0036)
参加対象:広島支部会員(広島県内と山口県岩国市在住の方)を中心に全同窓会員
会費:4,000円(初めての参加者は2,000円)=当日、徴収
締め切り:10月11日(金)
内容:2025~26年活動方針などの議案審議に続き、清水考子さんが「通訳案内士とヒロシマ」のテーマで約30分間、語る。2023年5月、G7サミットが開かれたことで注目される広島で、サミット後、増加した外国人観光客の傾向、接し方などについて経験を交えて話す。講演後、タイ料理を食しながらの懇親会(アルコール類・ドリンク飲み放題)に入る。
申し込み・問い合わせ:〒651-2187 神戸市西区学園東町9-1 神戸市外国語大学「楠ヶ丘会」本部事務局(電話078-794-8108)へ、郵便または電子メール(office@kusugaoka.jp)で、氏名、卒業年、学科、郵便番号、住所、携帯電話番号、メールアドレスなどを連絡してください。
申し込み後10日以内に広島支部から連絡します。
連絡がない場合、平日午前9時半~午後4時(午後0時半~1時半休み)に楠ヶ丘会事務局へ電話でお問い合わせを。