花屋の店頭に春の訪れを告げる色とりどりの花が並ぶ頃となりました。
皆様、お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか?
さて、今回は、現代北米先住民文学の研究者・横田由理さんに、『神聖な言葉の世界』についてご講演いただきます。昨年に続き、会場は、世界一の本の街・神田神保町の日本出版クラブホールを選びました。講演会終了後は、カジュアルな沖縄料理専門店で心ゆくまでお食事とご歓談をお楽しみください。卒業年度や学科を超えた楽しいひとときをお過ごしいただけますよう、世話人一同で諸準備を進めております。
皆様、お誘い合わせの上、また、おひとりでも、お気軽にご参加くださいますようご案内申し上げます。全国各地からのご参加をお待ちしております。
講演会と親睦食事会
講師:横田由理さん(学20EC)
講演タイトル:『神聖な言葉の世界』について
書籍紹介はこちら>>>
講師からのメッセージ
足掛け十数年になったアメリカ生活の最後の地がサウスダコタ州でした。そこで出会った北米先住民の文学は、自らの文化伝統に誇りを持った作家たちによって語られ、その自然観や世界観が環境問題を考える文学批評においても重要な位置を占めてきました。混迷を極める現在の世界状況の中で、私たちが色々な問題を考えるときのヒントのようなものを与えてくれるのではないかと思い、そうしたことを少しお話しできればと思っています。
講師プロフィール
広島県出身。1971年神戸市外国語大学英米学科卒業。広島の私立高校で英語教師を勤めた後、1975年渡米。ミネソタ大学、ワシントン州立大学、サウスダコタ州立大学の各大学院で学ぶ。1987年帰国。広島の大学、短期大学で勤務した後、2011年埼玉県に移住。2020年まで白百合女子大学、大東文化大学、都留文科大学で英語、英文学などの非常勤講師を勤める。現在はASLE-J(環境文学批評)、MESA(マイノリティ文学批評)等に所属。
日時:2025年5月18日(日)15:00~ 受付開始14:30~
会費:8,000円
講演会(15:15~16:35) 会場:日本出版クラブホール 4階405
東京都千代田区神田神保町1-32 TEL 03-5577-1511
神保町駅(東京メトロ半蔵門線、都営地下鉄新宿線、三田線)A5出口より徒歩2分
会場へのアクセス>>>
親睦食事会(17:00~19:00) 会場:沖縄料理専門店 ガチマヤ
東京都千代田区神田神保町1-6 神保町サンビルディングB1F
沖縄料理贅沢コース(フリードリンク 2時間飲み放題付き)
クラフトビールも飲み放題のプランです。ソフトドリンクも、シークワーサードリンクやルートビア、さんぴん茶、うっちん茶等、ガチマヤならではの品揃えです。
詳細はホームページで
お問い合わせ、お申し込みは楠ヶ丘会事務局までお願いします。
参加申し込み締め切り=4月30日(水)
※恐縮ですが、当日キャンセルの場合は全額負担をお願いします。