郁文館夢学園校友会会長 大津 淳一郎

 向春の候、校友の皆様におかれましてはご健勝にお過ごしのことと拝察いたします。

また、日々の学園の活動に数々のご支援ご協力を賜り、心から感謝いたしております。この場を借りて厚く御礼申し上げます。 さて、学園は昨年度よりネクストステージプロジェクト としてこれまでの教育活動をさらに発展させるプロジェクトをスタートし、学力向上を中心に創立140周年に向けてまた一段レベルアップをしたとのことです。学園の今後の活動にご注目ください。

学園は新型コロナウイルス5類感染症移行に伴い、昨年度より学校行事を通常通りの開催をすることとなり、校友会といたしましても学園の動きと合わせまして本格的に活動を再開することになりました。今年も一月の『ホームカミング50/20』をはじめとして、スタートいたしました。参加者の校友の皆様におかれましては卒業以来の母校の訪問であったり、久々の同級生との再会もあったりと感慨深いものとなり、上野伊豆栄においての二次会も大盛況のうちに閉会することができました。次年度も該当学年の皆様には後日ご案内申し上げる予定です。今後の動きに関しましてもホームページ上でも随時ご案内させていただきます。ご理解ご協力のほど宜しくお願い申し上げます。ご不明な点につきましては学園校友会事務局までお問い合わせください。

 最後に、これからの校友会の発展には校友の皆様のご協力なしには成し遂げられません。これからも引き続きご支援ご協力賜りますようお願い申し上げます。