交流行事が終了しました。

9月27日(土)に、久々に福生高校同窓会交流行事を行いました。
約40名のご参加を得て、楽しい懇親会になりましたョ。
ご参加の皆さん、ご協力ありがとうございました。
福生高の現役高校生に対する募金も行い、同窓会の予備費も合わせて、学校に寄付する事になりました。
これからも、同窓生のために・・・そして現役生のためにも、活動を広げていきたいと思います。
次回の交流行事はホームページで広報しますので、楽しみにお待ちください。

9月27日(土)に、久々に福生高校同窓会交流行事を行いました。
約40名のご参加を得て、楽しい懇親会になりましたョ。
ご参加の皆さん、ご協力ありがとうございました。
福生高の現役高校生に対する募金も行い、同窓会の予備費も合わせて、学校に寄付する事になりました。
これからも、同窓生のために・・・そして現役生のためにも、活動を広げていきたいと思います。
次回の交流行事はホームページで広報しますので、楽しみにお待ちください。

7月にお送りした会報について、続々と返信が届いています。
皆さん、ありがとうございます。
意外とみんな・・・切手持ってるんですね。
中には珍しい切手もあってビックリしましたョ。(笑)
9/27の交流行事は40名程度の行事になりそうです。
協力して楽しい時間を作りましょう。
1期生&45期生からは、学年同窓会をこの秋に開催するとの、嬉しいニュースも届きました。
事務局からも名簿と応援金を提供してバックアップします。
思い出に残る1日にしてほしいですネ。
まだまだ暑い日が続きますが、皆さん張り切って行きましょう!!!

2025年版の会報を発行しました。 今回は41期生から52期生を中心とした送付です。
9月27日(土)には、久々の交流行事を行います。 皆さん、ぜひぜひご参加下さい。
オールFussaで親睦を深めましょう。
また、母校から「教育支援基金」の会計報告(R6年度)が、届きました。
この基金は、同窓会から現役高校生の課外活動援助の為に拠出している寄付金です。
後輩達の為に、有効に使用してほしいですね。
今年の交流行事の際に、今年度の寄付金を参加者から募集します。
ご協力をよろしくお願いします。
詳細は「会報・お知らせ」ページをご参照下さい。