
本宮まゆみ会総会開催されました
6月27日、安達高校同窓会南達支部「令和7年度本宮まゆみ会総会」が、本宮市のネーブルシティオーブで開催されました。 総会では国分孝寿会長(S61年卒)から、達高健児の今後益々の活躍を祈念するとともに、本 続きを読む
6月27日、安達高校同窓会南達支部「令和7年度本宮まゆみ会総会」が、本宮市のネーブルシティオーブで開催されました。 総会では国分孝寿会長(S61年卒)から、達高健児の今後益々の活躍を祈念するとともに、本 続きを読む
6月22日(日)郡山ビューホテルアネックスにおいて郡山まゆみ会の定期総会が開催されました。 総会は紺野健二会長、来賓の五輪同窓会長、渋川校長のあいさつのあと審議された議事はすべて承認されました。 懇親会は高校時代の 続きを読む
6月9日(月)各学年から選出された生徒に五輪会長が奨学金を贈呈し、それぞれの夢を励ましました。代表して大内麻理奈さん(3年4組)が、奨学生としての自覚を持ち、なお一層勉強に励んで希望の進路に向かっていきたいとあいさつし 続きを読む
これまでの同窓生インタビュー最年少、令和3年卒石川達也さんと大内健一さんにお話をお聞きしました。 石川達也さんは大学在学中の2023年に会津大学発ベンチャー企業株式会社inf.(インフ)を設立されました。 福島県内 続きを読む
第46回福島まゆみ会総会は、6月15日(日)福島駅西口コラッセふくしま「キイチゴ」で開催され、30名が出席しました。 総会では、母校生徒会が行っているエコキャップ運動への協力と、これまで以上に会員相互の親睦と同窓会 続きを読む
野球部OB会は、今年度の総会・懇親会を5月24日(土)開催した。会員約30人が出席し、冒頭、安斎通会長(昭和42年卒)から、「OB会の一層の親睦と団結を」とあいさつがあり、議事では、母校の部員の増加に向けた支援策や激励 続きを読む
6月7日(土)、令和7年度定期総会は「アーバンホテル二本松」を会場に開催し、ご来賓の方々、同窓生約70名が出席しました。 五輪美智子同窓会長のあいさつの後、来賓の安達高等学校渋川卓也校長、三保恵一二本松市長からご祝辞 続きを読む
地元二本松はもとより県内外から広く参加者が集う「川柳ZERO句会」を主宰するこはらとしこさん(小原俊子 昭和53年卒)をご紹介します。 川柳専門誌「川柳マガジン」表紙を飾る小原さんは結い髪に着物姿だったため、勝手なイ 続きを読む
3月12日、このほど全国高等学校選抜大会および日本代表選手選考会に出場が決まったカヌー部選手への激励金贈呈と、美術部まゆみ展への助成金贈呈式を開催しました。 同窓会五輪会長から激励のことばがあり、カヌー部生徒代表の安 続きを読む
令和7年2月28日安達高等学校体育館において、令和6年度(第77回卒業)同窓会入会式を挙行いたしました。 五輪会長と伊藤校長のあいさつの後、8名の新クラス幹事に委嘱状を交付し卒業記念品を贈呈しました。代表の髙島飛斗希 続きを読む