「頑張れカヌー部! 頑張れ水泳選手!」激励金贈呈式

 7月7日(月)、五輪会長と佐久間・鹿又副会長が母校を訪れ、東北大会と世界選手権大会に出場するカヌー部選手と、東北大会に出場する水泳選手に激励金を贈り励ましました。

 代表してカヌー部の安齋勇真さん(3年)と水泳の喜古遥那さん(1年)が、お礼の言葉を述べ健闘を誓いました。

 カヌー部は、二本松市キッズカヌークラブで練習してきた生徒が安達高校に入学するようになり、大変充実しています。普段の練習の成果を思う存分発揮できるよう応援しています。

 今回東北大会に臨む喜古さんは、現在安達高校に水泳部はありませんので個人で練習に励んできました。自分の記録に挑戦し臆することなく戦えるようエールを送ります。

頑張れ!同窓生も、選手の健闘を祈り応援しています。

<カヌー部>

〇大会名: 東北総合スポーツ大会カヌー競技

〇日 程: 令和7年7月11日(金)~12日(土)

〇場 所: 宮城県加美町鳴瀬川カヌー場

〇選 手: 3年 安齋勇真、青木悠生、青木聡生、佐藤梨央

     2年 島村金太郎

〇大会名: 2025カヌースプリントジュニア世界選手権

〇日 程: 令和7年7月23日(水)~27日(日)

〇場 所: ポルトガル モンテモル オ ヴェーリョ

〇選 手: 3年 安齋勇真、 青木悠生

<水 泳>

〇大会名: 東北高等学校選手権水泳競技大会

〇日 程: 令和7年7月18日(金)~20日(日)

〇場 所: 新青森県総合運動公園マエダアリーナ50mプール

〇選手名: 1年 喜古遥那